ジェクサーTOPへ
お問い合わせ
Jexer
>
フィットネス
> よくある質問
フィットネス
コンセプト
プログラム
キッズスクール
よくある質問
お客さまから寄せられたご質問、サービスに関するご質問を掲載しております。
見学や体験はできますか?
見学や体験するときに必要なものはありますか?
体験では何ができますか?
▲このページの上部へ
入会手続きに必要なものはありますか?
フィットネスクラブに入会するのは初めてです。1人で不安なのですが、大丈夫ですか?
入会してすぐに始められますか?
月の途中で入会することは可能ですか?
入会するための条件はありますか?
クレジットカードで支払うことはできますか?
何歳から入会できますか?
未成年でも入会できますか?
月会費の支払い日は毎月何日ですか?
ジェクサーフィットネスクラブ全店を利用できる会員はありますか?
▲このページの上部へ
シャワーなど利用できますか?
シャンプーなどはありますか?
ロッカーは無料で使えますか?
プライベートロッカーはありますか?
駐輪場、駐車場はありますか?
▲このページの上部へ
※各種届出はお電話での受付はできかねますので、予めご了承ください。
※お手続きの際は、会員証、ご印鑑をご持参ください。
利用店舗を変更できますか?
住所、氏名、電話番号などが変わりましたが、どうしたらいいですか?
休会・退会したい場合はどうしたらいいですか?
会員種別を変更できますか?
会員証をなくしたのですが、どうしたらいいですか?
ロッカーキーをなくしたのですが、どうしたらいいですか?
0570003535の着信について
休会の確認事項はコチラ
契約ロッカーの利用事項はコチラ
水素水オプションの確認事項はコチラ
▲このページの上部へ
見学や体験はできますか?
ご見学はご予約なしでいつでもお越しいただくことができます。
スタッフがご案内させて頂きますので、フロントにてお申し付けください。
ご入会やご利用方法、その他会員種別や会員特典等ご案内させて頂きます。
ロッカールームにつきましては、お客様のお着替えをされる場所になりますので、ご覧いただけないことがございます。
ご体験は店舗によって異なりますので、店舗TOPページ、または店舗までお問い合わせ下さい。
※ジェクサー・フィットネス&スパ大井町店, THE JEXER TOKYOの見学は事前にご予約が必要となりますので、店舗までお問い合わせ下さい。
見学や体験するときに必要なものはありますか?
ご見学の際には、特に必要ございません。
ご体験で、ジムエリア・スタジオエリアをご利用される場合は、運動できる服装(上下)、シューズ、汗拭き用タオルが必要です。
プールエリアをご利用される場合は、水着、スイミングキャップ、ゴーグルが必要になります。
レンタル用品(ウェア上下、シューズ、タオルセット(大・小)水着、スイムキャップ)のご用意がございます(有料)。
また、体験をされる場合は、お客様の個人情報及び簡単なアンケート、禁止事項の有無をご確認させていただきます。
体験では何ができますか?
ご体験では、グループエクササイズプログラムや、トレーニングジム、プール等、クラブ内の施設をご利用頂くことができます。
グループエクササイズプログラムは、初心者の方でも安心してご利用いただけます。
ジムエリア、プールエリアでもスタッフがご利用方法をご案内いたします。
体成分測定等、ご自分の体力やバランスを実際に計測してどんな運動をはじめたらよいかをご説明させて頂きます。
▲このページの上部へ
入会手続きに必要なものはありますか?
詳しくは各店舗のWEB入会ページ予約をご確認ください。
フィットネスクラブに入会するのは初めてです。1人で不安なのですが、大丈夫ですか?
フィットネスクラブが初めての方でも、ご入会後安心してクラブをご利用いただけるよう、各エリアにスタッフがおります。
ご入会時には、館内のご利用方法、ルールやマナー等も併せてご案内いたします。
初回にはパーソナルカウンセリングもご用意しており、体成分測定といわれる、体重や体脂肪、筋力バランス、水分量等がわかり、どんな運動をはじめたらよいのかをスタッフからご説明させて頂きます。
また、プールやスタジオでもグループエクササイズといわれるプログラムがあります。
インストラクターがついてレッスンを行います。
初めての方から上級者の方までたくさんのプログラムがありますので、いろいろな分野でお試しください。
おひとりでご参加されている方がほとんどです。
何かわからないことがありましたら、スタッフまでお気軽にお声掛けください。
入会してすぐに始められますか?
ご入会手続きを完了するとその日から始めることができます。
月の途中で入会することは可能ですか?
可能でございますが、月の途中でも1ヶ月分の月会費をお納めいただいております。予めご了承ください。
入会するための条件はありますか?
ジェクサーの会則に基づき、以下の方はご入会をお断りしております。
1.16歳未満の方
2.妊娠中の方
3.体に刺青(タトゥを含む)のある方
4.酒気帯びの方
5.他のお客様の施設利用を阻害される方
6.反社会的勢力関係者・薬物異常者・暴力団関係者
7.伝染病・皮膚病・その他、他人に伝染する恐れのある疾患を発病した方
8.当社が運営管理を行うクラブで除籍になった方
クレジットカードで支払うことはできますか?
ご入会お手続き時には、お手持ちのクレジットカードでのお支払いが可能です。
初回に2ヶ月分の月会費をお支払い頂きます。
その後のお支払いにつきましては、ビューカードを通じてお客様のご指定口座より自動振替致します。振替日は翌月4日となります。
また、ビューカードをお持ちでない方は「JREカード」を作成していただき、月会費の決済をさせて頂きます。
何歳から入会できますか?
満16歳以上の方からご利用頂くことができます。
店舗によっては、お子様にキッズスクールをご用意しております。
詳細はご希望店舗までお問い合わせください。
未成年でも入会できますか?
未成年の方でも16歳以上であれば、ご入会が可能です。
未成年のお客様は、親権者の方の同意が必要になります。
なお、「JREカード」にお申込みいただく場合、18歳未満(高校生以下)の方は保護者様名義でのお申込みをして頂きます。
月会費の支払い日は毎月何日ですか?
月会費の支払は毎月4日となります。
VIEWカードのお客様は、翌月の4日にカードからお引き落としさせていただきます。
また、諸般の事情によりカードお引き落としでないお客様は、当月の4日にご登録口座よりお引き落としさせていただきます。
ジェクサーフィットネスクラブ全店を利用できる会員はありますか?
現在、ジェクサーフィットネスクラブ(フィットネス&スパを含む)では、「スーパーマスター会員」がございます。
月会費をお支払いいただきますと、全店を利用料なしでご利用頂くことができます。
▲このページの上部へ
シャワーなど利用できますか?
一部のスクール会員を除いて、フィットネス会員様はロッカールーム内の設備をすべてご利用頂くことができます。
シャンプーなどはありますか?
シャワールーム・浴室内にご用意しております。
ロッカーは無料で使えますか?
お着替えをされるロッカーはチェックインをされたお客様はお一人様一台ご利用頂くことができます。(会員種別によりご利用可能時間は異なります)
プライベートロッカーはありますか?
プライベートロッカーは、有料でご用意がございます(一部店舗を除く)。
大きさは店舗により異なりますが、運動シューズ、お風呂セット等は十分に入る大きさになっております。
お申込みの際はフロントにてお手続きください。
駐輪場、駐車場はありますか?
店舗により駐車場、駐輪場の有無が異なります。
各店舗ホームページの店舗情報欄をご確認ください。
▲このページの上部へ
利用店舗を変更できますか?
ご利用店舗を変更する場合には、転籍のお手続きをして頂きます。
毎月店舗の諸届締め日までに窓口にてお手続きいただき、ご希望の店舗にて転入のお手続きを行っていただきます。
※新宿、上野、池袋、大塚、板橋、川崎、横浜」への転籍および、それらの店舗からの転籍は出来ません。
住所、氏名、電話番号などが変わりましたが、どうしたらいいですか?
登録している店舗にて、変更届をご提出ください。
また、ビューカードの種類によって、カード会社へのお届けも必要となります。
休会・退会したい場合はどうしたらいいですか?
御本人様が店舗にお越しになり、フロントにてお手続きいただきます。諸手続きは前月15日(例5月休会希望の場合、4月15日まで。また15日が休館日の場合前日14日まで)までにお願い致します。
*休会費は1ヶ月につき
1,000
円(税込)となります。
*休会・退会を含む各種手続きには会員証が必要となりますので、ご持参の上お越しください。
*各種手続きは、スタッフ受付時間内に限ります。
*新型コロナウイルス感染予防のため、現在は下記のとおりWEBでの手続きも実施しております。
(休会)
・WEB休会手続きは
こちら
※WEB休会手続きにはWEBサービスの登録が必要となります
・WEBサービス登録方法は
こちら
※2020年11月15日(日)をもちまして、WEB・メールでの退会受付は終了となりました。
会員種別を変更できますか?
会員種別を変更する場合には、毎月15日まで(15日が休館日の場合、前日14日まで)に変更届をご提出いただき、翌月からの適用とさせて頂きます。
加齢による種別の変更は、お客様の誕生月の翌月より自動変更とさせて頂きます。
* スーパーマスター会員、エリアマスター会員の方は、入会受け付け店舗でのお手続きとなります。
会員証をなくしたのですが、どうしたらいいですか?
会員証を紛失した場合には、すみやかに再発行の手続きをしてください。
* 再発行は、
1,000
円(税込)となります。
* 会員証破損による再発行の場合には、破損した会員証と差し替えの場合のみ、再発行料は無料とさせて頂きます。
ロッカーキーをなくしたのですが、どうしたらいいですか?
お着替えされるロッカーキーを紛失した場合は、フロントまで申告ください。
* 再製料として、
3,000
円(税込)を頂きます。
0570003535の着信について
ジェクサーから会費のお支払いについてご案内が必要なお客様に電話連絡を行っており、
コンタクトセンター(会費管理担当)の電話番号です。
着信があった場合は、ご登録いただいている店舗にお問い合わせください。
▲このページの上部へ